fc2ブログ
The link at the date of the calendar is an entry.
脱Qその後②
2007-04-28 Sat 14:37
<検証>
それまで脱臼と言えば、ぶら下がったりした時に抜けるイメージだった。
実際は、上腕骨頭部が肩甲骨から前にブチっと出ちゃうものが殆ど(前方脱臼)らしい。
今回右へトラバースしようと左手で引き付け、肩を壁につけるように
入れたときに脱臼した。まさに前方へブチッと。
目の前にハーケンがあったこと、本チャンでなくて本当に良かった。
ハーケンが足下数メートルだったら、壁の中だったら…と思うとゾっとする。


<経過>
○固定開始~10日間
肘から下を直角上下に曲げる分には、何の違和感も無し。
ただ腕を内外(お腹や外側)に曲げると、肩から鎖骨にかけて痛い。
腕をひねる動作もツライ。
固定している間、極力外旋方向へ腕を曲げないようにした。
大変なのは、洋服の脱ぎ着やトイレ。結構深刻であった。
炎症を抑えるため、1週間はシャワーのみ。
とにかく普通の生活が大変!!
あぁ結婚しときゃ良かった結婚できるように努力すりゃ良かった。

○~3週間目
痛みはピンポイントなものに。
特定方向に腕を曲げるのがNGだと気付くようになる。
湯船に浸かって、肩周りをほぐすようにマッサージ開始。
この頃、バレーボールの練習に行ってみた。
人数が少ないので休むのも申し訳ないし、何しろヒマだし。
片手でまともに出来るワケもなく、邪魔モノでしかなかった。
「ごめんね~邪魔ばかりしちゃって」
「いいっすよ、いつも邪魔みたいなものですから」
「・・・・・(怒)」
「だって普段から動かない・飛ばない・拾わないじゃないですか!」


○病院
八王子スポーツ整形外科の予約を入れた。
2週間以上先まで埋まっており、GW前にようやく診察。
左右のレントゲンを撮り比べてみると、
左肩上腕骨頭部外側がスッパリと欠けていた。
『ぎょえぇぇぇぇ~』
ただ先生は欠けた部分に関しては、さほど影響無いとおっしゃる。
再発率に関しては、同じスポーツをする限りかなり高いとのこと。
関節唇が断裂しているのか、伸びた程度で納まっているのかによって
手術するかどうか決めたほうがいい。
初回脱臼であれば、リハビリで再発率は下げられるとも言っていた。
ひとまず可動範囲を元に戻すことが先決で、GW明けからリハビリ開始となる。
ちなみに固定方法について、三角巾によるものは現在お勧めでないらしい。
外旋固定をしたのは良かったと聞き、ちょっとホっとした。


スポンサーサイト



別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0
<<復活への道のり第一弾!赤城山&荒船山 | ヨレヨレなるままに~blue sky~ | 雪訓 in 天神尾根>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
| ヨレヨレなるままに~blue sky~ |